入会されて1年の40代女性のMさん。

お仕事ではパソコンは使わないそうですが

「今の時代、パソコンが使えないと…」

と感じることがあり、通われています。

 

特にお子さんがいると、役員で使わないといけなかったり、

受験の時に、インターネット出願と言って、インターネットから出願の手続きをすることもあります。

 

Mさんは、月に3回程通われていて、

主にWordやExcelを学習しています。

Excelは少し応用の関数部分まで学習し、苦戦しつつもメモを取りながら熱心に学習されていました。

「普段使う機会がないので忘れてしまうかも…」

と不安そうだったので、資格取得を目指してみては?と勧めてみたところ意欲的でした!

 

その前に、Windows8.1の特徴や、ファイルとフォルダー、パソコンについての学習を

入会以来していなかったので、復習も兼ねて始めました。

「ファイルとフォルダー」は最初に使う教材の関係で出てきますが、

最初から理解できる方は少なく、

教室でも飛ばしたり、さらっと学習して次に進み、しばらくしてから再度学習してもらうことが多いです。

 

Mさんも、最初に学習した時は何が何だか分からず、理解できる日が来るのかな…?

と思っていたようですが、WordやExcelの学習で、保存やファイルを開く操作を通して、

教材の言っていることがかなり分かるようになってきたそうです(^^♪ヨカッタ!

 

ファイルとフォルダ―を理解しておくことはとても大切で、

WordとExcelだけ熱心に学習しても、お仕事に就いたときに

「保存した場所がわからない」

「(メールで添付する際)圧縮ファイルって何?」

と困ることが出てきてしまいます。

仕事で使うはExcelとWord!!と思うかもしれませんが、

それ以前にファイルとフォルダ―は当たり前に使えるようになっておく必要がありますね(^^)